保護した猫達とのんびり生活日記

わんこファミリーのブログです。 (猫です。)8匹の猫達と暮らしてます。漫画好きです。

猫の発情期

f:id:wanwanwanno6:20170514060500j:plain



避妊手術しないと睡眠時間を無くされ、精神ポロポロになります。


鼻炎も酷くなります。


今現在1匹が24時間数日発情期で



アーアー!うるさいです


。・゜・(ノД`)・゜・。



新しい仕事を始めて休みが週1



病院連れて行かないと、、



睡眠不足。


まあダイアモンドメンタルなんでなんとか、、、



。・゜・(ノД`)・゜・。




良いことがあれば、不幸は待っていたかのように訪れます。



関係ないけど、最近部屋に蛾と蜘蛛が出ます。


蜘蛛はイエユウレイグモ。



ググるとホラーです。



田舎なので虫が出る季節になりました。



一回バルサン的なやつまかないと、、。猫避難させて。




可愛い可愛い猫さん達のために毎日頑張りますよー!







新たな生活が始まる。


東京から引っ越して半年。


なんかすごく寿命が縮んだ気がします。


都内だと気にしなかった結婚とか。

みんな早いっす。 

早くて10代でおめでたとか。


何年ぶりの実家なんで浦島太郎状態です。


f:id:wanwanwanno6:20170504234551j:plain



でも、家の猫たちはほんと無償の愛で私を癒してくれるおかげで今現在なんとか頑張れてます(^ω^)



桃子(ももにょん) まじアイドル級の可愛らしさ♪



東北に戻り早く東京に帰りたいですが我慢我慢です。






子猫さん達のトイレのしつけ


多頭飼いなのでトイレは部屋に何個か置いてあります。

ただ、まだ子猫ちびちゃん2匹がちゃんとまだ覚えてくれません。



f:id:wanwanwanno6:20170323110945j:plain


f:id:wanwanwanno6:20170323111039j:plain



ケージの中にトイレを入れて教えてはきちんとやってくれるのですが、部屋にいざ出すと敷布団に水溜まりが。・゜・(ノД`)・゜・。


5回に1回間違えるくらいですが、他の猫さんはみんなトイレ覚えてるんで成長に連れ覚えてくれるかなと思います。

今日避妊手術後の抜糸

 

最近仕事で疲れ果て、画面見たりするのも嫌になってました(<_<)(事務仕事なんで、、)

 

今日は休みで朝一にムーさんの抜糸に行きました。

 

案の定病院は混んでて、病院内にあったベルセばぶ?って少年ジャンプに過去連載され、ググったら打ち切りになったという漫画が全巻あったので1巻読んでました。

 

不良と銀魂ちょっと加えて、金色のガッシュみたいなー 

 

ハンターハンター好きな私からすると5段階中の評価2でした。

 

最近少年の心を無くしたのか、少年ジャンプ自体面白くない。

 

私が小学生、中学生の頃は少女漫画のような他人の幸せ恋愛話なんかより、コロコロや少年ジャンプ毎週買って捨てずにクローゼットに山積みでした。

 

ただ、いちご100パーセントは好きでした。

 

冨樫先生、今年春暖かくなる頃また連載再開してほしいです。切実。

 

 

 

 

とかなんとか思ってるうちに、呼び出されムーさんのポロポロな服を取り抜糸。

 

青い糸を5本チョキチョキ。

 

糸があった頃は傷に溝があってまだ傷口広がってるのかなーと思ったのですが、

 

 

f:id:wanwanwanno6:20170311210824j:image

 

なんかすごいきれいに塞がってました!

 

避妊手術の傷口や元気の無さをみて可哀想、可哀想ばかり思ってましたがやって正解でした。

 

人間感情でお腹に穴を開けてー とか傷口痛々しいとかいう感情が邪魔でした。

 

今は部屋中遊び回ってすごい元気です。

 

避妊手術初めてさせたんで不安でしたが良かったです。

 

体重は全巻2.3キロでしたが、今日は2.7キロでした。

 

体重管理気を付けないと。

 

ちなみに抜糸は、再診800円含め1700円でした。

 

避妊手術の手術前検査で血液検査、レントゲン、希望で心臓エコーをしてもらい1万5千円くらい。

検査と結果聞くまで外で映画館で君の名を観たりしながら6時間待ちました。

 

避妊手術は1泊とで2万3千円。

 

まあ、合計4万円くらいでした。

 

 f:id:wanwanwanno6:20170311213128j:image

 

 

写真は今日の桃子ちゃんでした。

 

 

 

 

 

 

ムーちゃん避妊手術終わった



2月26日の日曜日に無事退院しました!


f:id:wanwanwanno6:20170228220419j:plain


だいぶ憔悴しきっていて、大事なものを取られたのと知らない場所と手術とのストレスなのか、ずっとションボリして寝てました。



獣医さんにムーの子宮と卵巣を見せてもらいました。


猫は子宮が2つ。妊娠すると合体して1つになるらしいです。


持って帰りますか?と言われたけどさすがに断りました。


もし自分が手術して摘出したものとか持って帰りたくないし。


まあへそのうだと思って持って帰る方もいるそうですが。


あと獣医さん曰く、ホルマリン漬けにしたいという強者が1年に2人くらいいるそうです。


自分だったら絶対いやだ 笑



f:id:wanwanwanno6:20170228221457j:plain


抗生剤を貰い爆睡してました。



翌日の27日は朝御飯モリモリ食べ、薬も飲みましたが全部リバース、、。



それからも御飯も食べて、排便も正常で元気でした。


避妊手術後はお腹が緩くなると言われましたが大丈夫でした。



今日2月28日火曜日、経過観察で病院に連れて行きました。


ガーゼも剥がされ元気なので問題なし。



f:id:wanwanwanno6:20170228222037j:plain




お腹の傷が露わに、、 


来月抜糸です! 早く傷口も治りもふもふ毛も生えてほしいです。



ブレてるけどうちの大黒様。


黒丸博士のお腹をもふもふ触ると縁起がいいのです。(なんとなく)


f:id:wanwanwanno6:20170228222444j:plain

↑黒丸博士








猫さんとビニール



うちの黒丸先生(黒丸鍵尻尾)♂はビニールがとても大好きです。


最初はカミカミしてるだけかと思いきや、スーパーのビニール袋の取っ手がありません。



その行方は吐いて出てきたり、うんちから出てきます。


動物病院で健康診断した際に獣医さんに聞いたら、猫さんのほとんどはビニールに関心があって噛んだり遊ぶそうです。


でも食べてしまうようなら部屋にビニールを一切置かないようにしましょうとのこと。



そんなわけでゴミ袋は紙袋にしました。


が、油断してしまいビニール紐を置いてしまいかじられました。



あと昨日プラスチックのゴミをまとめて部屋にプラスチックゴミ専用の袋置きっぱなしにしてしまいカジカジ夜中うるさいし始末、、


幸い袋が丈夫だったんで食べられてませんでしたが、私が物音で寝不足になりました。袋は即外に出しました。


ビニール袋はまれにお腹に溜まって手術になることもあるようなので部屋には絶対置かないようにします。






猫暮らし部屋の臭いの悩み



この間の続きですが、むーちゃんは健康診断を終えて次回避妊手術になりました。


初めて猫さんの検査で心臓エコーをしてもらい何も異常はありませんでした。


むーちゃんは体重2.5キロ?だったかな。身体が小さくて心配だったけど、先日もっと体重の低い猫さんいましたよとむーちゃんは大丈夫だと獣医さんは言ってました。


2年前に飼ってた、当時1歳半の小柄な尻尾が長くて美人さんな黒猫が春3月の日曜日の深夜11時過ぎ頃に突然ギャーっと言って吹っ飛んで失禁して床に倒れ口から舌が下がり、瞳孔が開いたままもがき苦しそうに倒れてしまい、救急の動物病院に連れて行きましたが心配停止で亡くなりました。


ものすごくトラウマで、亡くなる寸前まですごく元気で遊んでてすごく可愛い子だったのに美人薄命なのか突然過ぎて心の準備なんかさっぱりないまま亡くなって思い出すたびにもっともっと大切に育ててあげればよかったと後悔ばかりです。


診断はたぶん生まれつきの癲癇だろうとのことでした。


ちゃんときちんと診察させておけばとか色々思います。


だから今飼っている猫さん達は大事に大事に育てて適切に健康診断もさせ、たくさん遊んであげて幸せにさせてあげたいとばかり思います。



話は変わりますが、最近の悩みは臭いです。


一匹二匹飼っていた頃は全く臭いがありませんでした。


が、今8匹、、



嫌なほど臭いが気になってきました。


今は実家に戻り、祖父祖母の使っていた畳の和室で生活してますが元々祖母生前猫を飼ってたのもあり、プラスうちの猫さん達ではっきり言って部屋臭いです。


毎日換気してます。


今日も掃除、掃除でリセッシュで部屋の臭いと闘いすこーしだけ臭いが軽減された気がします。


服にも臭いが付くのでとても嫌です、、



もう築20年以上の一軒家で畳もボロなんで取り替えたいです。



あ、もちろんトイレは毎日取り替えてます。



Google先生とかで調べて本格的に臭い対策頑張ります。



私も猫さん達も身体も心も衛生面を気をつけないと。